2020年5月9日土曜日

岡電にもいた!正面窓下方向幕の路線バス

岡電バスの廃車体である。撮影は1998年頃。
詳細な場所は伏せるが、岡山から北へ進む国道沿いの比較的目立つ場所に、長年放置されていたので、ご存じの方も多いかもしれない。
岡電バスといえば、西工のカマボコが有名だが、この車両のような、観光バス格下げ車を思わせる、前面窓下方向幕、メトロ窓の車両も少数ながらあった。
ボクも幼少時代、何度か乗車した記憶がある。
当時、岡電バスは、「岡電観光バス」も運営していたから、観光格下げ車なのだろうか?(岡電バスは1998年に一旦貸切バス事業から撤退、その後、2003年に復活)
同じ両備グループの両備バスは、三菱B8型等の観光格下げ車を多数運行していたのだが、岡電は少数派であった。
両備バスの観光格下げ車については、やんたけさんが、雑誌「高速有鉛」にてたくさん記載しております!
http://neoclassic.jp/index59.html

貴重な写真で、「左官屋さんの別部屋」さんの記事の中に、「西工41MCボディ架装の三菱ふそうB806N」廃車体の写真が掲載されている。
https://music.ap.teacup.com/sakanya/603.html
「左官屋さんの別部屋」さんの写真は、方向幕が大型化されていないので、貸切仕様のまま、廃車になったのであろうか?
 後ろから見ると、テールライトの形状から、やはり車体は西工(西日本車体工業)か?
 見え辛いが、ドアは前と中央にある。
(隣の三菱T951系のトラックも今となっては非常に貴重だが、これ以上敷地内に踏み入れることは避けた)
この後、岡電では、1983年に、前後扉、メトロ窓の西工路線車両を導入している。
推測だが、岡電バスには、簡易的な貸切の需要がある程度あったので、路線と貸切の両方に使用可能なバスを導入する実績があったのではないだろうか?
(かく言うボクも、小学校のころ、近距離の遠足で、岡電の路線バスを貸し切った記憶がある)

※オマケ!!
同じ敷地内にあった、日産キャブオールの高所作業車。
昔、トミカで持っていた、おなじみの車両でしたが、実物は既に希少な型でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿