2013年12月30日月曜日

原鉄道模型博物館に行ってきました!

横浜にある、原鉄道模型博物館に行ってきました。
何しろ、我が家が歩いて10分くらいなので、ボクが鉄道好きと知る人はみな、「当然行ったでしょ?」と聞く。

「いや、実は・・・」初めて行きました。。。
いやぁ、鉄道趣味じゃない人は、純粋にめっちゃ楽しめると思います。
しかし、やはり、原さん個人が思い入れた模型達なのでね。鉄道趣味も、興味が細分化されてねぇ。。。
世代的に、蒸気機関車と、EF58以前の旧型電機機関車となると、ボクとしても、知ってはいるが、思い入れは無い。。。ということで、そのうち行こう、と思いながら、今まで行ってませんでした。

はい。いやいや、もちろん、鉄道模型の大先輩として、尊敬します。そして、今回行ってみて、やはり、一番ゲージの大迫力は素晴らしい!あー、ウチにもこんな車両を走らせるスペースがあればなぁ。。。
一番ゲージって、縮尺が1/32だから、ちょうどタミヤのミリタリーシリーズが、1/35でニアイコールなので、人間が、あのタミヤの兵隊さんサイズ!
(タミヤのミリタリーシリーズ知らん人には、スケール感全く伝わりませんがな。。。)

今のように、膨大な種類の完成品やら、部品やらが無い時代、車体、台車から、パンタグラフのパーツに至るまで、木や金属の板や角材、丸棒から自作するのは、現代からは想像できない情熱だとおもいます。

そうだよなぁ、何か欲しい車両やパーツを、まずメーカーから検索して、買うことしか考えないボクは、メーカーの策略に見事にハマってるのかもしれませんね。
まぁ、Nゲージサイズで、シャープで精密な工業製品と並べて見劣りしない自作モデルが作れれば、達人級ですね。
でも、雑誌「鉄道模型趣味(TMS)」を見ると、クラフトペーパーを切り出して、張り重ねて、素晴らしい自作車両を作るモデラーさんもいらっしゃいます。

いや、その前に、うちにある、膨大な未完成のキットの山をどうにかしましょう。。。
早くこのブログに完成写真を掲載しましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿